キャリアチケット

キャリアチケット

キャリアチケットは、プロのアドバイスで就きたい仕事が見つかる新卒就活エージェントです。
サービス利用者の内定率は80.4%、就活生の4人に1人が登録しているキャリアチケットは、就活アドバイザーによるカウンセリングや面接対策などのサポートを無料で受けることができ、最短3日で内定を獲得した実績もあります。

ここでは、キャリアチケットの特徴・求人数・得意業種・対応地域といった基本情報から、評判・口コミ、登録から利用の流れと、よくある質問を分かりやすくまとめました。

キャリアチケットの特徴

【PR】 キャリアチケット

質重視の新卒就活エージェントサービス

  • 新卒
  • 20代
  • サポートが充実
  • 正社員

  • 企業の量より質を重視した就活サポート
  • 効率の良い就活をしたい方におすすめ
  • ES添削も無料で受けられる
公開求人数 非公開 非公開求人数 非公開
対応エリア 関東圏 対象年代 新卒
得意業種 全業種

ハタラクティブ運営会社が提供する新卒就活エージェントサービス

キャリアチケットはハタラクティブの運営会社であるレバレジーズが運営する新卒就活向けのエージェントサービスです。「量より質」というコンセプトを掲げており利用者に合った企業を厳選して紹介するというスタンスが特徴です。
企業の知名度ではなく、利用者の人柄に合った企業を厳選して紹介してくれるので入社後の「こんなはずじゃなかった」という後悔を事前に防ぐことができます!
自分に合った企業がどんな企業かわからず不安な方や、手っ取り早く良い企業を見つけて内定を決めたいという方におすすめのサービスです。

キャリアチケットは、厚生労働省に認められた人材紹介会社であるレバレジーズ株式会社が手がける新卒就活エージェントです。
レバレジーズ株式会社は正社員就職支援サービス「ハタラクティブ」でも知られ、キャリアチケットのサービスは2017年にスタートしました。

キャリアチケットでは企業への深いヒアリングを基にした「量より質」の就活を提案していて、適切なマッチングと就活のプロのサポートにより内定率が約39%アップしたというデータもあります。
21卒の登録学生は13万人以上、昨年にはサービス開始からわずか2年で就活生の5人に1人が登録するまでに成長しました。

そんなキャリアチケットの人気の秘密は、厳選した170社以上の優良企業の求人紹介を受けられる点と、就活アドバイザーがマンツーマンで入社後までしっかりとサポートしてくれる点です。

キャリアチケットなら、エントリーシート(ES)の添削や本番を想定した面接対策など、苦手を克服するためのサポートも充実しているため、自分ひとりで就活を行うよりも効率的に内定を獲得することができます。

就活エージェントとは?

就活エージェントとは、プロのサポートを受けながら就職活動ができるサービスです。
会員登録の後に就活アドバイザーによる面談(カウンセリング)を受け、その内容を基にして自己分析を行い、自分に合った仕事を紹介してもらうことができます。

応募書類の添削や面接対策、面接後のフィードバックなど様々な場面でプロのサポートを受けることができるため、分からないことは相談しながら就職活動を進められるのがメリットです。
キャリアチケットなどの就活エージェントは無料で利用でき、利用者(就活生)の負担はありません。

リクルートスーツや交通費など、就活生は何かとお金がかかるので無料で利用できるのは大きなメリットです。

求人サイトにはない優良企業の求人紹介

キャリアチケットでは、厳選した優良企業の求人紹介を受けることができます。
紹介されるのは、キャリアチケットの担当者が実際に足を運んで取材した170社以上の企業で、求人サイトには掲載されていない優良企業が多い点も魅力です。

求人サイトの中にはブラック企業の求人が含まれているケースもあるため注意が必要ですが、キャリアチケットなら就活のプロが調査を行い、太鼓判を押したホワイト企業の求人を扱っているため、求人情報の質の高さにも定評があります。

キャリアチケットが求人情報を扱っている企業の情報は公式サイトから見ることができるので、サービスを利用する前に目を通しておくと良いでしょう。
また、学歴に自信がないという方でも、ポテンシャル採用企業もたくさん紹介してもらえるので大丈夫です。

内定獲得まで最短3日!平均2週間で内定が決まる

内定獲得まで最短3日、平均でも約2週間で内定が決まるというスピード感もキャリアチケットの特徴です。
キャリアチケットは企業とのパイプが太く、特別推薦枠で書類選考をパスして選考に進めるケースもあるため、最短3日の内定獲得も夢ではありません。

内定者のうち63%(※2018年10月~12月の実績)が上場企業の内定を得ていることからも、スピード感と実績を両立しているのが分かります。
なかなか内定が出ないという方にこそキャリアチケットは利用価値がある就活エージェントといえるでしょう。

キャリアチケットの求人数は?

2020年4月19日現在、キャリアチケットの求人数(公開求人数)は約2,670件です。
キャリアチケットには公開求人の他にも一部の就活生にだけ紹介を行う「非公開求人」も存在し、人によっては通常よりも条件の良い求人情報を紹介してもらえるケースもあります。

非公開求人には、応募の殺到が見込まれる求人や、新規プロジェクトに関わる求人など魅力的な求人も多く含まれていて、非公開求人は就活アドバイザーの紹介で応募が可能です。

キャリアチケットの得意業種は?

キャリアチケットが強い業種・業界・職種を以下にまとめました。

業界・業種・職種 求人数(公開求人数)
メーカー 863件
サービス・レジャー 513件
IT・通信・インターネット 390件
流通・小売・フード 307件
金融・保険 235件
商社 106件
マスコミ・広告・デザイン 103件
コンサルティング 91件
エネルギー 43件
官公庁・公社・団体 23件

公開求人のうち、最も求人数が多かったのは「メーカー」で、現在863件の求人情報が掲載されています。
食品・化粧品・薬品・日用品から半導体・電子機器まで幅広い企業の求人があるのが特徴です。
次に多いのは「サービス・レジャー」で、アパレル・アミューズメントをはじめ教育・医療までその職種は様々なので、きっと自分に合った仕事が見つかるでしょう。

その他にも、キャリアチケットはエンジニア・営業・販売・接客・施工管理に強いとされているので、これらの業界を目指す方にも最適です。

キャリアチケットの対応地域は?

キャリアチケットは、東京近郊の1都3県(東京・千葉・神奈川・埼玉)と、名古屋・関西(大阪・京都)・福岡での就職に対応しています。
地方に住んでいてもキャリアチケットのサービスを利用することはできますが、求人情報を扱っているのはこれらの地域に限られるので注意しましょう。

対象エリアは年々拡大中なので、今後他の地域でサービスが開始される可能性はあります。

キャリアチケットの拠点(オフィス)はどこにある?

キャリアチケットの面談場所でもあるオフィスは以下の場所にあります。

  • 東京(渋谷・池袋・秋葉原)
  • 神奈川(横浜)
  • 愛知(名古屋)
  • 京都
  • 大阪(梅田)
  • 福岡

いずれも最寄り駅から徒歩圏内の場所にあり、アクセスも便利です。
過去には他の地域でも期間限定でオフィスでの面談を行っていました。

現在は新型コロナウイルスの影響により、LINEのテレビ電話を使ったオンライン面談サービスが開始されています。

キャリアチケットの評判・口コミ

就活エージェントを利用する際に気になるのが、就活生によるリアルな評判・口コミです。
ここでは、メリットとデメリットの両方を含めて、キャリアチケットの評判・口コミをピックアップして解説していきます。

優良企業を紹介してもらえた

「ホワイト企業の求人が多く優良企業を紹介してもらえた」という口コミのように、キャリアチケットはホワイト企業に就職したいという就活生に支持されているのが特徴です。

キャリアチケットは担当者が企業に深く入り込み、調査を行った上で求人を厳選しているため、入社してみたら求人情報とは異なりブラック企業だったというトラブルを避けることもできます。

プロの的確なアドバイスがもらえる

「プロ目線でアドバイスがもらえて面接の際に役に立った」と、キャリアチケットはサポート体制も評判です。
就職活動に不安を抱える学生にとって、就活のプロであるアドバイザーの的確なアドバイスはきっと役に立つでしょう。

キャリアチケットには年間10,100人以上の就職支援実績があるためアドバイザーの経験や知識も豊富で、将来のキャリアプランや働き方などについてもプロ目線のアドバイスを受けることができます。

大手企業の求人は少ない

「中小企業の求人が多く大手企業は少ない」と、キャリアチケットのデメリットを指摘する声もみられました。
知名度こそ大手企業に及びませんが、中小企業は働きやすさを重視した環境が整っているケースも多いため、大手企業への就職にこだわらなければ良い求人に出会える可能性は高いといえるでしょう。

対応エリアが限られている

「サービスの対応エリアが限られている」という口コミにもあるように、キャリアチケットの対応エリアは東京・大阪などの主要都市に偏っているため、地方での就職には不向きです。
地方で就職したい場合は、就職したい地域に対応する就活エージェントを利用するしかありません。

キャリアチケットの登録から利用の流れ

ここでは、キャリアチケットの登録から利用の流れを分かりやすくまとめました。まずは、全体の流れを見ていきましょう。

  1. キャリアチケットの会員登録を行う
  2. 就活アドバイザーとの面談・求人紹介
  3. 面接対策
  4. 企業の面接を受ける
  5. 内定

それぞれを詳しく解説していきます。

1.キャリアチケットの会員登録を行う

まず最初に、キャリアチケットの会員登録を行います。会員登録・サービスの利用など全て無料となっていて料金はかかりません。
インターネット(スマートフォン・パソコン)から、必要事項を入力して会員登録を済ませるとキャリアチケットの担当者から電話などで連絡がくるので、面談日程の調整を行ってください。

担当者とはLINEでもやり取りができるので便利です。
また、キャリアチケットにはLINEの公式アカウントもあり、友だち登録を行うと「就活の極意まるわかりノート」を見ることができます。

2.就活アドバイザーとの面談・求人紹介

次に、就活アドバイザーと面談(カウンセリング)を行います。
通常はオフィスに足を運んで直接面談を受けますが、現在は新型コロナウイルスの影響で、電話やLINEのテレビ電話機能を使ったオンライン面談に変更されている場合があるので注意しましょう。
面談では就活アドバイザーの質問に答えて自己分析を行い、ひとりひとりに合った求人情報を紹介してくれます。

紹介される求人情報は平均で5~7社で、この際に求人票だけでは分からない企業のリアルな情報を得られるので、分からないことがあれば積極的に質問しましょう。

3.面接対策

企業の選考や面接に備えて、エントリーシート(ES)の添削や、本番を想定したマンツーマンの面接対策を受けることができる点も就活エージェントを利用するメリットです。
面接対策は企業別の選考対策で、人事担当者や面接官の目線になってアドバイスを行ってくれます。

エントリーシートの書き方が分からないという場合も、より企業にアピールできるようにアドバイスを受けられるので、選考通過率や内定率のアップに繋がります。

4.企業の面接を受ける

面接のスケジュール調整や面接前後のフォローもきちんと行ってくれるので、不安なく本番の面接に臨むことができます。
面接後には企業にヒアリングを行い、フィードバックを得られるので、もし面接に通らなくても次に活かせるため大きな収穫となるでしょう。

5.内定

個人差はありますが、早ければ2週間程度で内定が出る就活生もいます。
内定が出た後や入社後も、キャリアチケットは引き続きサポートを行ってくれるので安心です。

就活アドバイザーは就活生と企業の間に入って橋渡しをしてくれるので、企業の担当者には直接聞きにくいことも代わりに聞き出してくれます。
入社後も就活アドバイザーと連絡を取れるので、不安なことがあれば相談してみてください。

キャリアチケットのよくある質問

キャリアチケットは大学生しか利用できないのですか?

キャリアチケットは、大学生はもちろんのこと、大学院生・博士過程の学生・看護学校の学生など、幅広い学生の就職をサポートしてくれます。
キャリアチケットは医療業界への就職にも強く、太いパイプを持っているので、就活を有利に進めたい学生の皆さんにおすすめです。

就活アドバイザーとは?

就活アドバイザーとは、就活生と企業を繋ぐキャリアチケットの担当者のことで、他のエージェントではキャリアアドバイザーやコンサルタントと呼ばれることもあります。
カウンセリングや求人情報の紹介、応募書類の添削といった就活生のサポートを行うのが就活アドバイザーの仕事で、将来のキャリア形成など様々な相談に乗ってもらうことも可能です。

キャリアチケットには就活アドバイザーの他にも、企業への営業活動やヒアリングなどを行う企業担当アドバイザーがいて、互いに情報交換をすることによって就活生と企業のマッチングを行っています。

複数の就活エージェントを掛け持ちで利用できる?

就活エージェントは1社だけでなく、複数のエージェントを掛け持ちで利用しても問題はありません。
実際に、複数のエージェントを利用しているという就活生は多くいます。
掛け持ちで利用する場合、エージェントによって特色は異なるので、互いのデメリットを埋められるような組み合わせで利用するのがおすすめです。

例えば、キャリアチケットは求人を扱っている企業の数が少ないので、多くの企業と繋がりがあるエージェントを選ぶと良いでしょう。
ただし、複数のエージェントから同じ求人に応募するのは避けてください。

スケジュール調整などの都合もあるので、双方の担当者には掛け持ちで利用していることを正直に話しておくことをおすすめします。

利用してみて合わない場合はキャリアチケットを退会できる?

利用してみて、自分に合わないと感じた場合はキャリアチケットを退会することもできます。
退会方法は簡単で、電話かメールで退会したいという旨を伝えるだけです。

サービスを利用した後であっても退会手数料など料金は一切かからないので安心して利用してみてください。

キャリアチケットカフェとは?

キャリアチケットでは都内3か所に「career ticket cafe(キャリアチケットカフェ)」というコミュニティスペースを展開しています。
Wi-Fiやドリンク、電源が無料で利用でき、情報収集や就活生の交流の場としても便利な場所です。キャリアチケットカフェでは、セミナーなどのイベントを実施していることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

キャリアチケットカフェの場所は、早稲田大学前・東京大学前・立教大学前の3か所です。

基本情報

会社概要

会社名 レバレジーズ株式会社
資本金 5,000万円
事業内容 自社メディア事業
人材関連事業
システムエンジニアリング事業
運営会社サイト https://leverages.jp/

事業拠点

北海道エリア 札幌支店
〒060-0907 
北海道札幌市東区北7条東3-15-30 SKY-OFFICE 1F
関東エリア 本社
〒150-6190 
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア24F・25F

渋谷支店
〒150-0002 
東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル3F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

立川支店
〒190-0012 立川市曙町2-37-7 コアシティ立川ビル11F
スカイビル 19F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

池袋支店
〒171ー0022 
東京都豊島区南池袋1丁目16-15 ダイヤゲート池袋5F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

秋葉原支店
〒101-0025 
東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル5F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

船橋支店
〒273-0005 
千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル7F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

横浜支店
〒221-0056 
神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

さいたま支店
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル7F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

中部エリア 名古屋支店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21 セントライズ栄9F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】
関西エリア 大阪支店
〒530-0014 
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル2F、8F

京都営業所
〒604-8006 
京都府京都市中京区河原町通二条下る2丁目下丸屋町403番地

九州エリア 福岡支店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F/10F/12F(東オフィス)
【ハタラクティブ カウンセリング場所】

佐賀支店
〒840-0813 
佐賀県佐賀市唐人1-2-22 SPACE SAT

広島支店
〒730-0015 
広島県広島市中区橋本町10-6 広島NSビル5F

対応業種・職種

対応業種 全業種
対応職種 全業種

-転職サイト
-, , , , , , ,

Copyright© おカネのキホン , 2024 All Rights Reserved.